当ホームページへお越しの皆様へ

いばらき園芸療法研究会(IHT)のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
おかげ様でIHTは2011年に10周年を迎えることができました。IHTは「無理なく、楽しく、できるところからの園芸療法」 をテーマに、定例会やワークショップ、雑誌への連載など、和気あいあいと活動しております。
ご希望の方には、イベントなどのお知らせをEメールでお送りさせていただきます。ぜひIHT事務局までご連絡くださいませ。

お問い合わせ

まちの庭入会人の会

〒303-0042

茨城県常総市坂手町5881-6(常総OFFICE)

TEL・FAX  0297-45-6392

(直電・留守電あり)

E-mail ibaraki-ht@isis.ocn.ne.jp

machinoniwa@gmail.com

プロフィール

いばらき園芸療法研究会(IHT)のプロフィールはコチラ

IHT会長 毛利ユカのプロフィールはコチラ

いばらき園芸療法研究会(IHT) プロフィール

いばらき園芸療法研究会(IHT)は2001年4月に発足して以来、「無理なく、楽しく、できるところからの園芸療法」 をスローガンに、和気あいあいと学び、実践し、互いにサポートしあっています。

IHTの活動ですが、内容は主に定例会での話し合いから決まっていきます。 たとえば「利用者さんに活動の意義をもっと感じて欲しい」といった意見から、利用者さんも参加するお祭りやイベントを催したり、 「日々の活動に役立つことを教えて欲しい」といった意見からクラフト教室などを開いたりしています。

IHT会員は医師・看護師・園芸療法士・施設スタッフ・ヘルパー・ボランティア・造園家・OLなど多種多様です。 園芸療法を核とした異業種間交流によって「実際に役立つ園芸療法」のアイデアが生まれています。

茨城大学農学部にてボカシ作りの実習
ヒョウタンランプをつくりました!
高等園芸療法士 ボディールDアナヤ女史
を講師に迎えワークショップ

法人会員(一部)からの声

介護老人保健施設 なでしこ (つくば市)

IHTに入会して良かったことは、横のつながりが生まれたことです。IHT会員である「こどもの園」さんが、 パステル画のボランティアもされているとのことで看護士さんと「こどもの園」の利用者さんが施設に来てくださり、 お年寄りとパステル画講習会を開いてくださったこともあります。また、なでしこの納涼祭に会員の皆さんが出店してくださるとのことで楽しみです。

神経科クリニック こどもの園 (牛久市)

IHTネットワークを通して、こどもの園ではハーブティーや種のアクセサリー・ポプリ作りなど、 たくさんの活動を通して得られた収益金を積み立てています。その収益金を使ってみんなでランチを楽しんだり、 地震や水害で被災した子ども達のためにユニセフに寄付をしたりしています。


自分たちの活動が社会の役に立っているという思いが「こどもの園」の子ども達の心に芽生えていることをとてもうれしく感じています。 IHTさんには、社会参加への機会を与えていただいて感謝しています。

社会福祉法人茨城補成会 涸沼学園 (茨城町)

涸沼学園 集まれガッツ村では畑で野菜を作ったり、クラフトの材料となる素材を集めたり、簡単な加工をしています。


IHTの活動に参加して園芸療法の視点を学びながら、単に野菜を栽培するだけでなく、利用者さんが主体になり、 野菜を育てながら色々なことを見て、触れて、感じてもらい、ワクワクとした楽しい活動の中からそれぞれの可能性の種も育てていきたいなあ・・・ と思いながら活動しています。

IHTの歩み

開催日
年/月
内容 講師(敬称略) 開催地
2001/4 いばらき園芸療法研究会発足・発足記念講演会 ・菅由美子(園芸療法士)他 下妻市
01/9 ワークショップ・アメリカにおける園芸療法研修報告 ・登坂ユカ 水海道市
01/11 園芸療法のためのクラフト講座 ・植田昇(健康畳植田代表取締役)他 水海道市
02/6,7 東京農業大学 園芸療法ボランティア実践講座の見学会 ・豊田正博(東京都立農産高校教諭) 東京・
世田谷区
02/10 講演会「園芸療法をご存知ですか?」
~人の環境になぜ緑が必要か? 
植物が人間に与える肯定的な影響~
・羽生和紀(日本大学文理学部心理学科助教授)他 土浦市
02/11 ボディール・アナヤ女史を囲んでホームパーティ ・ボディール・アナヤ(高等園芸療法士) 水海道市
03/2 園芸療法ワークショップin水戸
「聞いて!見て!感じて!知ろう!」
・グロッセ世津子(園芸療法実践家) 水戸市
03/10 園芸療法公開講座 老人保健施設「ゆうゆう」 ・登坂ユカ 石岡市
04/7 岩手県東和町ガーデンツアー ・グロッセ世津子
・グロッセ・リュック(ペイザジスト=景観設計家)
岩手県
東和町
04/10 園芸療法ワークショップ 「園芸療法と植物 ~今、求められる心と体を癒すガーデニング」 ・ボディール・アナヤ・
・グロッセ・リュック
・グロッセ世津子(通訳)
水戸市
05/1 (有)Q.O.Lサービスが出版している月刊DAYに「IHT発!植物を使った活動プログラム」を連載開始(~07/12までの2年間)    
05/5 見学会in水戸(介護付有料老人ホーム「ローズヴィラ水戸」、通所授産施設「ひだまり」)   水戸市
05/9 見学会in国営ひたち海浜公園(屋上エコガーデン)   ひたちなか市
05/10 作業台・レイズドベット制作会 ・ウッドショップ100スタッフ つくば市
05/11 ワークショップ「園芸療法と現場で活かせるぼかし作り」 ・小松崎将一(茨城大学農学部付属農場助教授)
・登坂ユカ
阿見町
06/1 農業・生物のもつ福祉力を考えよう! ・山川百合子(茨城県立医療大学)、登坂ユカなど 阿見町
06/2 クラフト制作「園芸療法の植物を使った工作とゲーム遊び」 ・工作工房ピッピ 牛久市
06/3 クラフト制作「ワラで縄をなってみましょう」 ・登坂ユカ 守谷市
06/11 IHT Presents オータムフェスタ ・10団体施設 水戸市
07/1 講演会 ・中村臣一(とちぎいやしの園芸研究会 園芸療法士) 牛久市
08/4 園芸セラピーシンポジウム「園芸療法のさらなる展開を考える」 ・グロッセ世津子
・豊田正博 他
東京都
文京区
09/4 水戸市植物公園フリーマーケットに参加   水戸市
09/7 涸沼学園夏祭りに出店   茨城町
09/8 なでしこ夏祭りに出店   つくば市
09/8 IHT会員で作り上げたクラフトの本「高齢者のリハビリ 園芸クラフト」を(株)QOLサービスから出版    
09/9 クラフト制作「sweetsキーホルダー作り」 ・村松由梨(園芸療法士) 牛久市
09/10 ディライトホーム秋祭りに参加   水戸市
09/12 市民の会バザーに参加   水戸市
09/12 クラフト制作「クリスマスリース・ミニ門松づくり」 ・登坂ユカ 茨城町
10/6 森田屋さんのコサージュづくり ・森田屋 茨城町
10/7 涸沼学園夏祭りに出店   茨城町
10/8 なでしこ夏祭りに出店   つくば市
10/9 ディライトホーム秋祭りに参加   水戸市
10/12 こころの健康を考える市民の会 バザーに参加   水戸市
10/12 クラフト制作「バスボムとお正月飾りづくり」 ・高須しのぶ(ハーブ講師) 他 茨城町

※2011年以降はイベントカレンダーをご覧ください。

いばらき園芸療法研究会(IHT)会長 プロフィール

毛利 ユカ(旧姓 登坂)

園芸療法士

いばらき園芸療法研究会 会長

東京農工大学大学院 連合農学研究科 博士課程中退

1999年から医療福祉施設や教育機関にて園芸療法(専門は高齢者)を指導。

園芸療法の講演、ワークショップ、スーパーバイズなど園芸療法の啓蒙普及活動を行っている。

2003年には園芸療法庭園の設計で緑のデザイン賞にて国土交通大臣賞を受賞。

2010年より、社会福祉法人仁済会 特別養護老人ホーム「ラポールしもつま」(茨城県下妻市)にて園芸療法士として常勤


<主な著書>

  • 日本における園芸療法の実際       グリーン情報    (共著)
  • 別冊総合ケア 園芸リハビリテーション  医歯薬出版株式会社 (共著)
  • 高齢者のリハビリ 園芸クラフト     QOLサービス    (監修)